事故 仲間の事故 スイム仲間であり、バイク仲間であり、ラン仲間であり、トライアスロン仲間のまことさんこと、胸チョビ毛まことさんが旅行先で不運な事故にあってしまった。 彼は何度かこのブログにも登場している。 誰よりも努力家で、ちゃんとプランを立てて、トレー... 2019.05.27 事故長編雑記
オーストラリア生活 息子を褒めちぎる 我が一人息子、その名は貫介。 自分が立てた目標を達成出来るように。 やると決めたことを最後まで貫けるように。とつけた名前。 いまのところ、ゲームとYouTubeという大好物は毎日こなしている。 今までは『勉強しなさい!』『いつまでや... 2019.05.16 オーストラリア生活雑記
雑記 トレーニングと仕事と家族、全てに100%? どのようなスポーツでもそうなのだろうが、スポーツに取り組んでいる方は、それが趣味のレベルなのか、レースでベストを狙うのか、はたまた入賞、優勝を狙うのかにもよるだろうし、人それぞれだろうが、何かしらのトレーニングというのは必要だろう。 おれ... 2019.05.08 雑記
雑記 メルボルンマラソン日本事務局 準備開始 「保原氏」といっても何もピンとこないかもしれないが、いつぞやのブログで書いたメルボルンマラソンの日本事務局の方のことである。 確かハーフだったと記憶しているが、年齢別では記録を保持しているはずだ。 年齢はお世辞にも若いとは言い難いが、日... 2019.05.05 雑記
雑記 タイを釣るっ! 釣り素人一家が桟橋に釣りに行き、1匹釣りあげただけで、いとも簡単に釣りにハマりつつある、単純な我が家族。 息子の誕生日が近かったこともあり、勢いとノリでボートでのフィッシングを申し込む。というか申し込まれていた。 釣り初心者とはいえ、船... 2019.04.15 雑記
雑記 桟橋での魚釣り 日本でも釣りに虜になっている人が多いのと同様、オーストラリアにも釣りファンは多い。 我が家はというと、魚を美味しく食べる専門の人間で、釣りに関してはとんと疎いのだが、近くに桟橋もあり、天気もいいのでフラっと釣りに出かけた。 息子は友人の... 2019.04.11 雑記
雑記 時間は作るもの? さて、ここ3日間ほど、バタバタと忙しく、トレーニングが出来ず・・・。 体を動かしたい、動かさねば。という気持ちはあるものの、優先順位を考えると今はその時間も惜しいという状態になってしまった。 そして、3日間動かず。 働きながらトライア... 2019.04.10 雑記
ダイエット 食べ物のバランスを考える さて、たいしたレベルではないのだが、ランをやったり、バイクをやったりとチョロチョロと動き始めた。 痛めていた足底筋膜炎がどうなるか動き出した当初は心配していたが、なんのなんの、少しくらい動いたほうが調子がいいようである。 念の為、毎回動... 2019.04.04 ダイエット雑記
ダイエット 2019年3月末の体重 でぶ時々ラン びっくりするくらいでぶだな・・・ 自分の過去最高記録は72キロ。 この72キロをいくらか更新をして、一時期食後で72.5キロまで増幅。 身長は165センチなんでね。肥満のラインは超えてる・・・。 よくもまぁ、トライアスロンだのマ... 2019.03.29 ダイエット雑記
雑記 あごひげ藤原ファミリー メルボルンでの任務を終え日本へ帰任 我がラン仲間のあごひげ藤原ファミリーがこの度日本への帰任となった。 藤原さんは大手物流会社に勤務、6年の海外勤務でメルボルンで過ごしていたが、この度日本への帰任が決まった。 今月29日には家族揃って日本へ本帰国となる。 長男が中学受験... 2019.03.24 雑記