オーストラリア観光 メルボルン郊外への旅行記 – 4 1泊2日の小旅行もあっという間の最終日。 この日はノープラン。行き当たりばったりで『Tree Top Walk』をしよう。ということに。 背の高い木が生い茂る山の中に人工的に鉄筋の橋が架けられていて、背の高い木を超えて歩くようなイメージ... 2019.06.21 オーストラリア観光コラック(VIC州)バイク長編
オーストラリア観光 メルボルン郊外への旅行記 – 3 ゆるーく、出発したマウンテンバイクの3人旅。 最初の坂道に差し掛かるも、貫介が苦悶の表情を浮かべている。 『先が思いやられる・・・』と口に出して言ったか、言わなかったかは定かではないが、ゆるい上り坂を時間をかけてスタート地点となる駐... 2019.06.14 オーストラリア観光コラック(VIC州)バイク長編
オーストラリア観光 メルボルン郊外への旅行記 – 2 起床はいつもよりも遅め。 朝7:30頃にそれぞれがノソノソと起きてきて、各々準備を進める。 我が家はメルボルンの街からみて西側に位置する。今回の目的地であるColacも西側にあり、車での移動で1時間半ほどの距離。 そこまで時間がかかる... 2019.06.12 オーストラリア観光コラック(VIC州)バイク長編
オーストラリア観光 メルボルン郊外への旅行記 – 1 ケアンズでアイアンマンレースが行われていた頃、おれはメルボルンの山奥、Colacという場所にいた。 オーストラリアは6月10日(月)はクイーンズバースデーという、女王の誕生日を祝う祝日。 この連休を利用し、久しく行けていなかった家族での... 2019.06.11 オーストラリア観光コラック(VIC州)バイク長編
事故 仲間の事故 スイム仲間であり、バイク仲間であり、ラン仲間であり、トライアスロン仲間のまことさんこと、胸チョビ毛まことさんが旅行先で不運な事故にあってしまった。 彼は何度かこのブログにも登場している。 誰よりも努力家で、ちゃんとプランを立てて、トレー... 2019.05.27 事故長編雑記
エクササイズ 撮り鉄、乗り鉄、歩鉄 – 2 今回大島さんに誘われてやってきたのはメルボルンの東側に位置するLilydaleという場所。このLilydaleの一画にいくつもの大自然に囲まれたトレイルがある。今回はその中でも大島さんお勧めのWarburton trailをバイクで走ること... 2019.03.08 エクササイズオーストラリア観光ダイエットバイクリリデール(VIC州)長編
エクササイズ 撮り鉄、乗り鉄、歩鉄 『世の中に鉄道のファンは山ほどいます。』 『でもその鉄道ファンにも種類があるんです。』 『大きく別けると撮り鉄、乗り鉄、歩鉄です。』 おれはこの言葉を聴いた時、へぇーとしか言えなかった。男なら一度はあるであろう、幼少の頃の『乗り物大好... 2019.03.02 エクササイズオーストラリア観光ダイエットバイクリリデール(VIC州)長編
エクササイズ メルボルンマラソン - 概要 今回はメルボルンマラソンについてのブログ。前のブログでメルボルンマラソン体験記を書いたが、その概要のご報告。こんなイベントですよ。というご案内。わざわざメルボルンまで来て参加して下さる人達の参考になれば、之幸い。 メルボルンマラソンは毎年... 2018.10.31 エクササイズメルボルンマラソン-2018ランラン(レース)長編
エクササイズ 2018年10月 メルボルンマラソン体験記 - 終了後 つらかった・・・。毎年つらいが今年もしんどかった。でもまた今年も完走が出来た。これも周りの方のサポートがあってはじめて成せること。メルボルンマラソンのオーガナイザー、数多くのボランティアスタッフの方たち、側道で応援してくれた方達。本当に感謝... 2018.10.26 エクササイズメルボルンマラソン-2018ランラン(レース)長編
エクササイズ 2018年10月 メルボルンマラソン体験記 - 4 出た!!! この痛み。本当に毎回感じるが信じられない痛みだ。前を行くミスターサブスリーがすれ違う際に 『ぐっさん!足攣りそうだったら、止まってのばしてよ!』 さすがの助言である。おれには人にアドバイスするほどの余裕はないがすれ違いざまに... 2018.10.22 エクササイズダイエットメルボルンマラソン-2018ランラン(レース)長編